【学校訪問】岡崎市立福岡小学校

シーホース三河

いつもシーホース三河にご青援ありがとうございます。

6月24日(月)、#3 柏木真介選手が岡崎市立福岡小学校を訪問しました。

はじめに小学4年生および6年生218名へ”夢”をテーマにお話しさせていただきました。柏木選手からは「夢がまだ見つかっていない子は、好きなことから見つけよう。好きなことは絶対見つかるから大丈夫」等、夢の見つけ方、叶え方を中心にお伝えしました。

多くの児童から質問をいただいた後は、体育の授業に参加し、4年生の児童とバスケットボールを行いました。

一緒に授業を行った先生方からは「まだ部活動が決まっていない子の多くが今日をきっかけにバスケットボールを選ぶと思う」と大変ありがたいお言葉をいただくことができました。

今後もシーホース三河サスティナビリティプロジェクト「BeWith」の活動を通じて、シーホース三河が大切にする「まちづくり」「ひとづくり」「なかまづくり」を推進し、地域活性化につながる取り組みを進めてまいります。

ご協賛企業

  • ブリッド株式会社
  • ヤマハサウンドシステム株式会社
  • 三井E&Sシステム技研株式会社
  • リクルーティングデザイン株式会社
  • 豊安工業株式会社
  • 俵や

当日の様子

貢献するSDGs目標

「Be With」シーホース三河サスティナビリティプロジェクト

コートから、まちへ未来へ パスをつなげる。

シーホース三河では、2022-23シーズンから「Be With」と名付けたSDGsプロジェクトをスタートします。世界共通の目標である「SDGs(持続可能な開発目標)」の達成に貢献するため、これまで行ってきた社会貢献活動に加え、様々な取り組みを推進していきます。

タイトルとURLをコピーしました